2017 © Pedro Peláez
 

library cdn-proxy

手軽にCDNを実現する

image

suzunone/cdn-proxy

手軽にCDNを実現する

  • Sunday, April 22, 2018
  • by suzunone
  • Repository
  • 1 Watchers
  • 0 Stars
  • 1 Installations
  • PHP
  • 0 Dependents
  • 0 Suggesters
  • 0 Forks
  • 0 Open issues
  • 2 Versions
  • 0 % Grown

The README.md

Suzunone CDN PROXY

CircleCI, (*1)

はじめに

本パッケージは、以下のような環境でもCDNを手軽に導入できることを目的に作成されました。, (*2)

  • 使用しようとしているCDNサービスが、nsレコードによる、サブドメインのDNSサーバー移管に対応していない
  • OriginサーバーのネームサーバーをCDNサービスに移管できない。あるいは、移管することに抵抗がある
  • 同一URLだが、ユーザーごとに違うコンテンツを返す機能があるなど、全てのコンテンツがCDNサービス経由で配信されると問題が発生する
  • 何らかの理由で、CDNで使用するドメインと、Originで使用するドメインを分けたいが、異なるドメインで、同一のドキュメントルートを参照するなどの方法が取れない
  • 何らかの理由で、httpサーバーの設定のみでproxyすることができない

本パッケージを使用することで、 Amazon CloudFrontで、XXXX.cloudfront.net経由のコンテンツ配信を行うのと同等の機能を、 ネームサーバー移管型のCDNサービスでも提供します。, (*3)

インストール手順

Composer

composer require suzunone/cdn-proxy, (*4)

事前準備

パッケージを利用する前に、以下のような下準備が必要となります。, (*5)

  1. CDNサービスに移管するドメインを用意する
    • サブドメインでの移管が認められているなら、nsレコードを追加
    • サブドメインでの移管が認められていないなら、新しくドメインを取得
  2. 本パッケージを配置するサーバーにaレコードを向ける

The Versions

22/04 2018

dev-master

9999999-dev

手軽にCDNを実現する

  Sources   Download

MIT

The Development Requires

by Avatar suzunone

22/04 2018

v0.1.0

0.1.0.0

手軽にCDNを実現する

  Sources   Download

MIT

The Development Requires

by Avatar suzunone